檜の住まいづくり~杉森建設~

静岡県富士市の木造注文住宅杉森建設です。WEB内覧会、お客様の声公開中!SBSマイホームセンターに出店している地元の工務店で数寄屋風、町屋風など和風建築も得意です。リフォームや増改築工事も承ります。大地震時に地震の揺れを最大80%低減する制震装置が標準仕様!「耐震」+「制震」で家族の安全だけでなく住宅の価値も守ります。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2022年12月03日

こどもみらい支援事業終了、次の補助金も...

こんにちは 杉森建設スタッフです( ^ω^)・・・

早速ですが・・・こどもみらい支援事業の交付申請及び交付申請の予約の受付ですが、
予算の上限に達したため今期の補助金は終了
しました。

※こどもみらい住宅支援事業公式HPより抜粋

やはり、お客さんも補助金を有効活用するので終了するのが早いですね・・・

でも、実は次の補助金が発表されているのです。

※こどもみらい住宅支援事業公式HPより抜粋

こどもエコすまい支援事業

こちらの補助金については、令和4年度補正予算案(第2号)成立を前提としています。
令和4年11月8日、令和4年度補正予算案が閣議決定され、国会での補正予算案の成立を前提として、あらたに「こどもエコすまい支援事業」等の創設が盛り込まれました。
①「こどもエコすまい支援事業」(国土交通省)
②「高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業補助金」(経済産業省)
③「住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等」(経済産業省及び環境省)
※令和4年度補正予算案に盛り込まれた事業①~③をまとめて、以下、こどもエコすまい支援事業等といいます。


①こどもエコすまい支援事業
②高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金
③住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業費

の3つが発表されております。

こどもエコすまい支援事業、こちらに関しては・・・
(1)注文住宅の新築
<発注者または購入者あが自ら居住する住宅が対象>
子育て世帯※1又は若者夫婦世帯※2が、あらたに発注(工事請負契約)するもの
※1 子育て世帯とは・・・申請時点において子(令和4年4月1日時点で18歳未満、すなわち平成16(2004)年4月2日以降出生の子)を有する世帯。
※2 若者夫婦世帯とは・・・申請時点において夫婦であり、令和4年4月1日時点でいずれかが39歳以下(すなわち昭和57(1982)年4月2日以降出生)の世帯。
(2)新築分譲住宅の購入
子育て世帯又は若者夫婦世帯が購入(売買契約)する新築住宅※3
※3 売買契約締結時点において、完成(検査済証の発出日)から1年以内であり、人の居住の用に供したことのないもの



♢♢♢違い♢♢♢
こどもみらい補助金と要件に関しては、ほぼ同じですが・・・明確な違いがあります。
これまで、こどもみらい住宅支援事業補助金に関しましては、
①ZEH
②高い省エネ性能を有する住宅
③一定の省エネ性能を有する住宅 のいずれかに該当すれば大丈夫でしたが・・・

今回のこどもエコすまい支援事業は
ZEH 以上が対象になりました。

これがこれまでとの違いになります。
まだ発表されたばかりで公式HPもこれから随時更新されていくと思います。

現在、家づくりをお考えのかた、これからお考えの皆様も慌てずに...

是非、この週末は当社杉森建設の住宅展示場へご家族揃ってお越しください。
当社スタッフが親切、丁寧に対応させて頂きます('◇')ゞ

新型コロナウイルスの感染・拡大防止対策として杉森建設では、
スタッフの業務中のマスク着用、手指の消毒を徹底しております。





  

Posted by 杉森建設 at 11:38報告ニュース

2022年06月18日

「ZHEについて」2021年実績報告~地球環境にやさしい住宅に向けて~

みなさん・・・
『ZEH(ゼッチ)』とは何かご存知でしょうか?



家づくりを進める中で、これから造る住まいがどのくらいのエネルギーを使うのか気になる方もいるかと思います。
エネルギーを使う=ランニングコストの消費にも繋がります。


【ZEH(ゼッチ)】とは・・・
ネット・ゼロ(Z)・エネルギー(E)・ハウス(H)の頭文字をとったものをいいます。
文字通り、1年間を通じて消費エネルギーを概ねゼロにする住宅ということです。

消費エネルギーをゼロにするって、いまいちピンとこないかもしれません・・・
テレビやエアコン、お風呂の給湯など電気やガスなどでエネルギーを消費していますし、ゼロにするって何も使わない暮らしをすることではないんです。

ポイントはここ!!
使うエネルギーは自分の家自体で作る!
そして、エネルギーの消費量を可能な限り下げる(1次エネルギー消費を20%以上削減)!

上記の考えを踏襲し、国が認めた性能をクリアした住まいがZEHとして認定されます。

ZEH住宅にするために必要なこと
①住宅本体の高断熱化を進め、高性能な住まいにする
②その家自身で発電できる太陽光パネル等の機器を設置する


ZEH住宅が普及し始めている理由
ZEHに認定された住宅は国から補助金が出ること、
そして長い目で見たらイニシャルコストの軽減され、長い目で見たらお得になる可能性があるからです。
国からの補助金は、ZEHと認定されると補助金が約55万円~最大100万円までもらうことができます。(次世代HEMSだと約112万円)
さらに蓄電池やV2H-充放電器などの追加補助も対象となっているものもあります。
※詳しくは当社スタッフまで問い合わせください。


地球温暖化対策としても急速に普及しているZEH
国では2030年までに新築住宅の平均をZEHにすることを目標としています。
2021年度当社ではZEH対応のお住まいを建築された方は0件・・・
ZEH対応住宅にするということは、現在の仕様の検討を見直しZHE・NearlyZEHに該当する仕様を推奨できるように営業活動等をおこなっていけるようにしたいです。


2022年度もZEHビルダーとして目標達成できるよう、広く周知できるよう努めたいと思います。

当社の2021年度のZEH実績と2025年度までの目標値です。


少しでも『ZEH』に興味のあるかた、住宅のご購入や建て替えを考えているかたは是非当社各展示場までお問合せ、ご来場ください。

スタッフ一同お待ちしております('ω')ノ


  

Posted by 杉森建設 at 12:05報告

2021年07月08日

【富士店】 建築中の様子


こんにちは!
富士店スタッフです(*^-^*)

近日行われたお客様邸の中間構造検査時の様子です!



ざっくり言いますと建築途中の写真になります(*^^*)




新築や建替え、リノベーションをした出来上がった家を
見ることはあっても、建築途中(=構造状態)を見る事は
ほぼないと思うので、新鮮な感じがしますよね(*'▽')




暮らし始めると見えない部分=屋根・壁・外壁の各間
どんな風になっているのか興味ありませんか?
見てみたくありませんか?


基本、どの会社さんでも耐震の最低評価は得ています
もちろんのこと構造は各会社によって違います


最近あった水害や土砂災害など
実際身近に起こると色々と心配になりますよね(;^ω^)


ですが、構造現場を見る機会があれば
「この構造・柱耐えられるのか」実際に目で見ることが
でき、家を建てる時の安心感にも繋がります(*^^*)


◆このお家がどんなふうに出来上がるのか
◆一般の目で見ても災害(地震・水害など)に耐える
   安心して暮らせる構造になっているか


もし構造見学会など開催されていたら、上記の2点も
ぜひ気にして見てみてください(*^^*)


新築完成会と違った見方で楽しむことができ
失敗しない家づくりができるため
構造見学会に行くことをオススメします!


当社の見学会もぜひお楽しみに!!


最後までご覧いただきありがとうございました♪



  

Posted by 杉森建設 at 12:17報告