檜の住まいづくり~杉森建設~

静岡県富士市の木造注文住宅杉森建設です。WEB内覧会、お客様の声公開中!SBSマイホームセンターに出店している地元の工務店で数寄屋風、町屋風など和風建築も得意です。リフォームや増改築工事も承ります。大地震時に地震の揺れを最大80%低減する制震装置が標準仕様!「耐震」+「制震」で家族の安全だけでなく住宅の価値も守ります。

2015年10月16日

【お客様の声】御殿場の気候風土を知っている会社で、湿気対策をしているのが決め手となりました

御殿場市T様 インタビュー
【お客様の声】御殿場の気候風土を知っている会社で、湿気対策をしているのが決め手となりました
T様邸 外観


■杉森建設と出会ったきっかけは何ですか?

SBSの展示場です。いくつか見ましたが外観の雰囲気が良いかな?と思って入りました。


■見学会に行かれたことはありますか?

4~5回完成見学会に行きました。構造も見ました。


■その時の杉森建設の印象はいかがでしたか?

期待したように造られていると思いました。
土台が高めでしっかり作っていました。
「しっかり造っている」というのが第一印象。

「頼んで大丈夫だな」 
と思いました。



■杉森建設を選んだ決め手は何ですか?

旦那様:一つ目は 「家を建てるのだから
    御殿場の気候風土を知っている会社
」であるということ。
       御殿場で何件も建てたという実績がある所。

      二つ目は、木造でハウスメーカーではない所。

奥様: 「湿気対策をしていますよ」と言われたのでそれが決め手です。
      今までの家は湿度が高くカビが生えやすいし、冬は寒かったのですが、今は冬で
      も暖かいです。



■家づくりを始めようと思った時、「こんな家にしたい」といったイメージはありましたか?

シンプルで明るく、影をつくらない間取り。絶えず太陽の光が入ってくる家です。



■家づくりでこだわったポイントはどこですか?

奥様:娘の部屋です。アレルギーがあるので、アレルギー対応の壁紙にしました。

旦那様:窓を小さくしなかったことです。
     今風の洋風住宅のような小さな窓ではなく、見晴らしが良いように大きな窓から富
     士山が見えるようにしました。
     狭い窓から外を見るのは好きじゃないのでね。電車の窓のように常にワイドビュー
     で景色を見たいんです。


奥様:旦那からの提案で階段を広くしました。洗濯物を2階のベランダに干しているので、
     洗濯物を運ぶ時に非常に楽です。
     お互いがすれ違えるくらい広いです。引っ越しする時も、荷物を2階に運ぶ時に苦
     労しませんでした。
     階段下収納も広いですよ。




■現在住んでみて、住み心地はいかがですか?

奥様:(キッチン周りが)使いやすいです。御殿場のモデルハウスと同じつくりにしました。
    カウンターがいいなと思ったので、造って本当に良かったです。
    食事をカウンターに出すと、運んでくれるんですよ。

旦那様:不都合はないですね。不都合になる造り方をしていない。 
      収納もたくさんあるので余裕があります。

奥様:以前の家から引っ越しした荷物が新築した家に全部入るかしら?と思いましたが、
     各部屋に押入れがあるので余裕で入りました。

旦那様:お客様が来た時に、「玄関入った瞬間に暖かいんだけど、床暖房入っているん
     ですか?
」と聞かれたことがあります。断熱性があるんですね。

奥様:後付けで買った食器棚がすっぽり入りましたので、設計さんと大工さんとの連携が
     出来ていると思いました。




■これから家を建てる方に何かアドバイスをお願い致します。

いかに真面目に作り手=「大工さん」が作ってくれるかが勝負だと思います。ハウスメーカーそのものでなくてね。

真面目に作ってくれるところを見つけることに気を配った方が良いです。

見た目で判断しないで。ここがすごい大事。

 「ここだったら間違いなく建ててくれる、ここだったら信用できる」 というところを探すことです。


ネットでは、「2~3件のハウスメーカーから見積もりを取りなさい」と書いてありますが、
見積もりを取っても役に立たない です。

「安ければ良い」とは思いませんでした。
 「200万安くしました」 と言われて「やったー!」となるか「手抜きかな?」と思うか。
安くなるなら「なぜ最初から安くしないの?最初の見積もりは嘘だったの?」となりますから、私は相見積りはしませんでした。



材料を安くすればいくらでも安くなりますからね。



アドバイスするとしたら、自分たちが「こういうふうに造ってくれ」と言ったものを描いてくれたものが、自分たちの予算に納まるか納まらないか、だけです。




■杉森建設について何か一言お願い致します。

きちんと造っていただいてありがとうございました。1年点検もちゃんとやっていただきました。

大工さんも一人大工で半年でコツコツやっていただき、感心しました。真面目さに感謝しています。
でも折角の大工の腕の見せ所である構造が隠れてしまって残念ですね。

杉森建設さんに巡り合えて、良い大工さんと出会えて良かったなと思います。






T様、ありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村



同じカテゴリー(お客様の声/施工事例)の記事画像
お客様の声
【お客様の声】
【お客様の声】  
【お客様の声】
【お客様の声】
【お客様の声】
同じカテゴリー(お客様の声/施工事例)の記事
 お客様の声 (2024-05-15 00:00)
 【お客様の声】 (2023-07-29 00:00)
 【お客様の声】   (2023-07-06 00:00)
 【お客様の声】 (2023-05-13 00:00)
 【お客様の声】 (2023-02-19 00:00)
 【お客様の声】 (2023-01-11 00:00)

Posted by 杉森建設 at 10:38 │お客様の声/施工事例

削除
【お客様の声】御殿場の気候風土を知っている会社で、湿気対策をしているのが決め手となりました