檜の住まいづくり~杉森建設~
静岡県富士市の木造注文住宅杉森建設です。WEB内覧会、お客様の声公開中!SBSマイホームセンターに出店している地元の工務店で数寄屋風、町屋風など和風建築も得意です。リフォームや増改築工事も承ります。大地震時に地震の揺れを最大80%低減する制震装置が標準仕様!「耐震」+「制震」で家族の安全だけでなく住宅の価値も守ります。
2014年06月06日
6/14(土)・15(日)【富士市松岡】で「2階リビングの家」完成見学会を行います!
2014/6/14(土)~6/15(日).富士市松岡で、「山小屋のようなロフトがある2階リビングの家」 の完成見学会を行います♪
日時:6/14 (土)・6/15(日) 10:00~17:00(雨天決行)
場所:富士市松岡 ポテト松岡店付近
2階にLDKがある、33坪の単世帯のお宅です。
今回の見どころは…
①来て見てびっくり!
ロッジやペンションにあるようなご主人自慢の「杉板張りのロフト型書斎スペース」!
山小屋の屋根裏部屋のような空間で、気分はまるで「アルプスの少女ハイジ」!?
お施主様は、以前当社が建築した「2階リビングのある家」をご見学され、そのお家のイメージを元に家づくりをご計画されました。
そのイメージがこちら↓

ロフトから、2階にいる家族の様子がブリッジ(艦橋)のように見渡すことができます。
↓2階から見上げたロフトのイメージです。(当社類似施行例)

②圧巻!ログハウスのような丸太の梁がある勾配天井
屋根の傾斜をそのまま生かした開放感ある天井には、2本の丸太の梁が木のぬくもりを伝えています。
私が撮影した時は、まだ未完成でしたのでなかなかイメージが伝わりにくいのですが、
当社の類似施行例はこちら↓

かなりの開放感ですよね?風通しもいいんですよ♪
③道路からの視線が届きにくく、プライバシーが保ちやすい2階リビング
2階リビングを敬遠される方も多いのですが、このLDKの広さは2階リビングでしか味わえません!
外からの視線が気にならないので、家族だけのプライベートスペースになります。
小さなお子様とのお昼寝も安心です♪
1階のLDKの場合、「玄関」+「浴室などの水回り」などで間取りを埋められてしまい、広さをキープすることが難しいのですが、
見学会のお宅は、2階のLDKがなんと23.8帖もあるんです。
この開放感はご覧いただかないと分かりませんよ!
当社の類似施行令はこちら↓

④玄関すっきり!造り付けのスリッパラック

玄関ホール脇に、スリッパラックや棚などが床に置いてあるかと思いますが、結構幅をとってしまい、玄関や廊下が狭く感じたりしませんか?
それにスリッパがむき出しだし、見た目的にちょっとカッコ悪い…

そこで、玄関がすっきり広く見えるのがこの造り付けのスリッパラック。
この写真は、まだ建築途中だったので仕上げではないのですが、当社オリジナルの扉付きのスリッパラックです!壁埋め込み式なので場所をとらず、とってもスマート。
扉が付いていますのでゴチャゴチャ見えることもなく、スタイリッシュな空間を保つことができる玄関です。
急にお客様が来られても、ササッと出すことができます。
掃除をする時も、家族のスリッパをラックに入れておけば、楽に掃除機をかけられますよね。
上部は、車のカギを入れて置くと使いやすいように棚を作りました。
他にも、ちょっとしたアイディアや見どころがいっぱいの見学会です。
皆様のお家づくりの参考に、ぜひ足をお運びください!
Posted by 杉森建設 at 17:57
│イベント情報/見学会